~読書ライフを一緒にはじめませんか?~
- 文章を読む・書く能力を高めたい方
- 人と話すのがとりあえず好きな方
- 自分の価値観をもっともっと広くしたい方
- こんな時代だからこそリアルで人と交流したい方
- 本を読みたいけどきっかけがなくて一歩踏み出せない方
- 自分を変えたいと思っている方
- 将来のためにどん欲に知識や経験を積みたい、人脈形成したい方
社会人に出てこんなことに悩んでいませんか?




「読書が大切なことは分かっているけど、読む時間やきっかけがないし・・・」
「読んでも途中で挫折して、本が山積みになっている」
「本を何冊か読んでいるが、より知識を深めたい」
\多くの方の読書習慣を促進し、学びを当たり前にしたいという思いから読書会を開催しております/

カフェでまったり読書会が選ばれる理由

要約力の向上
要約力とは、情報を簡潔にまとめる力のことです。
読書会では、各々が持ち寄った本の紹介を行っており、本の紹介を通じて要約力が高まります。
コミュニケーション力の向上
読書会は参加者と雑談したり、意見の交換を行ったりするコミュニケーションの場です。
読書会内で会話を行っていくことで、要約力とともにコミュニケーション力の向上が期待できます。
多様な価値観を学べる
生きてきた境遇や価値観の異なる様々な年代の男性・女性が参加されています。
自分1人では見つけられなかった新しい意見と出会えるなど、多様な価値観を学べるのも選ばれる理由です。
読書好きな友達を増やせる
読書好きな方や読書に興味があるけど一歩を踏み出せなかった方、自己成長意欲の高い方など、境遇の似た方が集まりやすいです。
そのため、読書会を通じて読書好きな友達を増やすことができ、人脈形成にも役立てられます。
参加者から寄せられた声
次回は、頭の中を整理できるようになる本を紹介していただきたいです!
20代/女性
皆さんから紹介してもらった本を読もうと思いました。素敵な出会いがあって参加して良かったです。
40代/女性
本の紹介を「通じて」ものの見方や、経験の共有、明日からの考え方のヒント等を吸収できる良い機会となりました。
ありがとうございました。
50代/男性
3~4人規模が心地よく感じました。
それぞれのオススメ図書を知る事ができたこと、様々な価値観に触れることができ貴重な時間を過ごせました。
30代/女性
読書会の運営者
代表
ゆっくん
読書のよさを一人でも多くの人に広めるために勢いでこのサロンを発足したノリと勢いだけで生きる男。
これまでに読んだ本が100冊を超えており、読書会では厳選に厳選した1冊を紹介。
将来は100人の前で講演をすることを夢見ている。
副代表
和田悠一郎
屋号「安芸守文筆」の代表で、ライターやFXトレーダー、牡蠣手伝いなどマルチに活躍中。
推し本はデール・カーネギーの「人を動かす」。
独立・開業して間もない頃に読書会を通じてゆっくんと知り合い、現在は読書会の副代表として運営のサポートをしている。
読書会の概要
コミュニティ名 | カフェでまったり読書会 |
---|---|
開催日時 |
毎週日曜日/全2部
|
定員 | 先着1~3名 |
参加費 |
税込500円 ※カフェ代・交通費は各自ご負担でお願いいたします。 |
イベント内容 |
|
注意事項 |
|
開催場所
開催場所 | コメダ珈琲店 広島大手町店/※開催場所変更可能(要相談) |
---|---|
住所 | 〒730-0051 広島県広島市中区大手町2丁目8−5 |
アクセス | 袋町駅(広島電鉄宇品線)/徒歩1分 本通駅(アストラムライン)/徒歩4分 |
よくある質問
読書会参加までの流れ
step
1お問い合わせフォームより読書会への参加申し込みを行う
申し込み内容を確認後、2営業日を目途にこちらから改めてご連絡差し上げます。
1週間経っても、返信がない場合は、お手数ですが再度お問い合わせいただけますと幸いです。
step
2読書会の参加日時を調整
読書会への参加日時の調整を行います。
代表のゆっくんは随時、副代表のゆういちろうは毎月最後の日曜日に参加しております。
step
3読書会開催
読書会をコメダ大手町店で開催します。
当日は参加費500円と紹介したいお気に入りの一冊をご持参ください!
短い時間ですが一緒に学びのあるひとときを過ごしましょう!
注意ポイント
※開催場所は変更も可能(※要相談)
※交通費とカフェ代は各自ご負担でお願いしております。
読書会に参加する
こちらから参加申し込みできます。
申し込み確認後、2営業日を目途にこちらから改めてご連絡差し上げます。
1週間経っても、返信がない場合は、お手数ですが再度お問い合わせいただけますと幸いです。
また、Twitterのダイレクトメールや「hiroshimasan.94@gmail.com」に直接お問い合わせいただいても問題ありません。
ご連絡を心よりお待ちしております。
ドメインが「@icloud.com」の場合、正常に受付確認メールが送信されませんので、「@icloud.com」以外のメールアドレスの記載を推奨しております
お問い合わせフォームに関する注意事項
お問い合わせが完了しますと、いただいたメールアドレス宛に受付確認メールが自動送信されます。
もし、受信確認メールが届かない場合は以下の項目をご覧ください。
-
- 受信拒否設定や迷惑フォルダに振り分けされている
受信拒否設定の設定解除、迷惑メールフォルダに振り分けされている場合は、当ドメイン「wordpress@akinokami-writing.com」からのメールが迷惑メールに認識されないように設定。
-
- 入力されたメールアドレスが誤っていた場合
メールアドレスをご確認の上、再度お問い合わせをお願いいたします。
入力が手間という方は、Twitterのダイレクトメールや「hiroshimasan.94@gmail.com」へ直接お問い合わせすることをおすすめいたします。
-
- ウイルス対策ソフトやセキュリティソフトを設定している場合
迷惑メールフォルダなどに振り分けされていないかご確認をお願いいたします。